新宿駅で見知らぬ中年男性にわざと足を出されても微動だにしなかった院長でございます。
とても年末と呼ぶにはふさわしくないほど日中が暖かく、着るものも非常に悩ましいところです。
「暑熱順化」「寒冷順化」と呼ばれるいわゆる暑さ慣れ、寒さ慣れが体には必要です。
今年は秋が極端に短く突然寒くなったり昼間20度近くになったりと、とても体は順応できていないのが今年です。
体の中で調整してくれる「自律神経」は大忙し。
暑いモードですか!?寒いモードですか!?と調整に困っています。
寒くなると体温を保つために皮膚や筋肉、血管は縮めたりします。
突然体が縮むわけですから持ち主としては非常にコリやこわばりを感じ痛みと認識したりします。
暑さ慣れは入浴などで代用できますが、この寒い中裸で庭に出なさい!とはいきません。
暖かい時間で結構ですので風邪をひかない範囲にて外に出てみてください。
間違っても「寒さ慣れだ!」とわざと暖房器具をつけなかったり、薄着でいることはおやめください…
患者様も今週は不調を訴える方が非常に多かったです。
年末も近づき大掃除されたり御多忙になられると存じますので、不調の際はお早めにご相談くださいませ。
【年末年始の休診のお知らせ】
年末年始の休診は以下の通りとなります。
ご了承の程お願い申し上げます。
12/29(金)午後
~1/3(水)まで休診
※12/29(金)は午前診療となります。
お気を付けくださいませ。
また先になりますが
令和6年1/8(月)成人の日は休診となります。
重ねてご確認の程お願い申し上げます。
今年もあと2週間、事故やおケガがありませんようお気をつけてお過ごしくださいませ。